瘦せ体質改善|体重・筋肉を増やすのに食べてはいけないもの

どうもデブエット式ボディメイク筋トレスクールのペイです。

この記事では、瘦せ体質を改善したい、健康的に太りたいけど、何を食べていいのかわからない、食事に悩んでいる人に向けて避けるべき【体重・筋肉を増やす上で食べてはいけないもの】について解説していきます。

痩せている人のほとんどが勘違いしているNG食べ物が入っていることでしょう。

前提として1日4食以上とっていることが条件となります。増量中は必ず4食以上、僕の場合は6食に分けて食事しています。食事回数が少ない人はただ単にカロリー不足です。まずは食事回数を細かく分けてみてください。

もしあなたが痩せている体にコンプレックスを感じて改善を望んでいて、健康で若々しく人生を歩んでいきたいのであれば最後まで読んでみてください。今後の増量生活を一気に加速させることができます。

日頃の食生活がどれだけ増量の妨げになっていたのか、ただ単にたくさん食べて不健康に太るのではなく、食べ物を理解して根本からガリガリ体型、瘦せ体質を改善しましょう。

記事の前半では増量中に食べない方がいい食べ物を3つ、後半では増量中に食べた方がいい食べ物を5つ、紹介していきます。

動画で観たいかたはコチラ

増量中に食べない方がいいもの

食べてはいけないわけではないですが、効率良く太りたいのなら控えた方がいいものを紹介していきます。

1.乳製品

瘦せ体質改善、増量中に食べない方がいい食べ物の1つ目は乳製品です。理由としては、下痢をしたり、腸内環境を悪化させる可能性があるためです。

日本人は乳糖不耐症の人が多く乳糖をあまり分解するのが苦手で、その結果、お腹の調子を崩すし最悪の場合はアレルギーも引き起こす可能性があります。 

健康を害することで増量に対し悪影響をあたえる可能性があるため、増量中には控えた方がいいと思います。

実際に僕も乳糖不耐症で、よくお腹を壊しています笑。そのため僕は乳糖・乳脂が取り除かれているWPIのプロテインを使っています。

2.揚げ物

瘦せ体質改善、増量中に食べない方がいい食べ物の2つ目は揚げ物です。

揚げ物ってカロリーとれるし、増量中はいいんじゃないの?って思う人が多いと思います。たしかにカロリーをとれる意味ではとてもいいと思いますが、揚げ物ってお腹にたまりやすいんですね。

カロリーはとれるが消化が悪くなり、あまり食べることができなくなる可能性があるため、増量中はあまりオススメできません。

逆に消化にいい食べ物を食べてカロリーを稼いだ方が胃腸への負担も少なくなるので、しっかりと栄養として体に蓄積されていくので増量中には消化のいい物を食べる。これが大切になってきます。

もちろん、いっさい食べてはいけないわけではありません。1日を通して1回ぐらいは全然問題はありません。

3.野菜

瘦せ体質改善、増量中に食べない方がいい食べ物の3つ目は野菜です。僕もこれを初めて聞いた時びっくりしたんですけど、たしかにって納得してしまったんですよね。

野菜って9割が水分だから、ダイエットなどにはいいかもしれないですけど、増量を考えたら、野菜でお腹いっぱいにするのはもったいない。だったらもっと他の食べ物から栄養をとった方がカロリーもとれるので増量時には意外と控えた方がいいんです。

食物繊維が気になるのなら、キムチや納豆といった発酵食品からとった方が野菜よりカロリーも高いし、食物繊維も多いので良いと思います。

増量中に食べた方がいいもの

増量中に控えた方がいい食べ物を理解したところで、逆におススメする食べ物を5つ紹介していきます。

1.餅

瘦せ体質改善、増量中に食べた方がいい食べ物の1つ目はです。

理由としては消化吸収が早く、大きいお餅だと1つでご飯2杯分と同等のカロリーを取れるため増量中には最適です。

2.パスタ

瘦せ体質改善、増量中に食べた方がいい食べ物の2つ目はパスタです。

パスタは他の炭水化物より、タンパク質の量が多く入っています。お米は1杯当たり約4gしかタンパク質が入っていないが、パスタ100g当たり約13gのタンパク質が含まれています。

比較的安く買えるので、1人暮らしでも経済的に助けてくれます。パスタソースの理想はあまり油のない物が消化吸収にもいいので、スープパスタとかがオススメです。

3.牛肉

瘦せ体質改善、増量中に食べた方がいい食べ物の3つ目は牛肉で、増量時のメインのタンパク源としてオススメです。 

完全に脂肪をとらないのは、逆に筋肉がつきにくくなってしまうので、タンパク質と脂質がとれる牛肉が好ましいと思います。

牛肉にはクレアチンが含まれていますので、運動パフォーマンス向上という効果もあります。

4.卵

瘦せ体質改善、増量中に食べた方がいい食べ物の4つ目はです。手軽にタンパク質、カロリー摂取が可能です。

丼などで卵をトッピングするだけで1個当たり約12gのタンパク質と、トータル約100Kcalとれるのでオススメです。

ただし脂質も多くとれるので食べすぎには注意が必要です。

5.納豆

瘦せ体質改善、増量中に食べた方がいい食べ物の5つ目は納豆です。

納豆は1パック8gのタンパク質がとれるのと、大体100Kcalとれて、しかも発酵食品なので食物酵素もとれます。

卵と同じく脂質も多く含まれているので食べ過ぎには注意が必要です。

まとめ

NGなものを食べていたって人も多くいたんじゃないでしょうか?

勘違いしてほしくないのが、増量において控えた方がいい食べ物なので、たまに食べる分には全く問題はありません。

ただ、僕の経験上、乳製品はたしかにお腹の調子を悪くしていたので、お腹の調子を整えることが増量には大切だと思います。

これだけを食べれば太ることができる、そういった食べ物は基本的にはありません。

もしかしたら高カロリーのカップ焼きそばを食べていれば変に太ることはできるかもしれないですけど、健康的に太ることは絶対にできません。

もちろん太るためには【摂取カロリー>消費カロリー】の関係になることが必須です。

しかし、ただ漠然とカロリーだけを追っていけばいいのかといわれればそうではありません。食べる物が必ずあなたの今後の体を作っていきます。

記事を参考にして自分の体に合った食べ物を探して、今後のボディメイクを楽しんでくださいね! 

食事とトレーニングはセットです。健康的に太りたいのであれば、しっかりとトレーニングは欠かさずに頑張っていきましょう。

瘦せ体質を変えて人生を楽しんでいきましょう!

関連記事
image
僕がたった3ヶ月で+10kgに成功した健康的に太るための基礎行動 筆者プロフィール デブエット式ボディメイク筋トレスクールトレーナーペイ ・太れない人専門のボディメイクトレーナー……

🏆⬇︎最新痩せ体型改善法完全解説動画56分配布中⬇︎🏆
今すぐ無料で受け取る
https://lin.ee/GvcEcGB
【「アプリで開く」を押してください)】

🏆⬇︎無料LINE登録で超豪華13大特典⬇︎🏆
✅1年でトータル+20kg以上達成した
最新痩せ体型改善法 デブエット完全攻略動画56分
✅たった3ヶ月で+10kg以上達成した
デブエット基礎編 完全攻略書籍合計38枚ページ
✅3ヶ月で+9kg達成したクライアントさん作成
オンラインパーソナル体験談 ~体が変われば人生も変わる~
電子書籍38ページ
↓今すぐ無料で受け取る↓
https://lin.ee/GvcEcGB

【「アプリで開く」を押してください)】

   🏆 2700人以上の方が登録中 🏆
⬇︎ 太れない人専門トレーナーペイ公式LINE ⬇︎
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

✅5秒で終わる質問に回答するだけで

╋━━━━━━━━╋
🏆豪華特典1個目🏆
最新痩せ体型改善法 デブエット完全攻略動画56分
╋━━━━━━━━╋
🏆豪華特典2個目🏆
デブエット基礎編 完全攻略書籍合計38枚ページ
╋━━━━━━━━╋
🏆豪華特典3個目🏆
オンラインパーソナル体験談 ~体が変われば人生も変わる~電子書籍38ページ
╋━━━━━━━━╋

さらに!

🏆個別セッション参加者特典1個目🏆
「超初心者向けの1ヶ月トレーニングプログラム」動画8本
╋━━━━━━━━╋
🏆個別セッション参加者特典2個目🏆
無駄な計算式不要!【完全自動化】適正体重&カロリー自動計算シート
╋━━━━━━━━╋
🏆個別セッション参加者特典3個目🏆
トレーニングの幅が広がる!全46種目 自重トレーニング集【完全攻略】
╋━━━━━━━━╋
🏆個別セッション参加者特典4個目🏆
外食でも問題なし!オススメ増量コンビニ飯【完全攻略】合計100枚スライド
╋━━━━━━━━╋

さらにさらに!
✅リッチメニュー特典
(質問回答後画面下から出てきます)

╋━━━━━━━━╋
🏆豪華特典1個目🏆
3ヶ月改善ステップ 徹底解説37スライド
╋━━━━━━━━╋
🏆豪華特典2個目🏆
健康的に太るための食品 徹底解説40スライド
╋━━━━━━━━╋
🏆豪華特典3個目🏆
ボディメイクポイント集
・筋トレ
・食事
・回復
・メンタル
╋━━━━━━━━╋
🏆豪華特典4個目🏆
初心者向け
自重トレーニング集
・胸トレ
・脚トレ
・肩トレ
・背中トレ
・腹筋トレ
・腕トレ
╋━━━━━━━━╋
🏆豪華特典5個目🏆
カテゴリー分けされた
70本以上のYouTube動画
╋━━━━━━━━╋
🏆豪華特典6個目🏆
・実績者の声
・有料zoom
オンラインカウンセリング
(コーチング)
╋━━━━━━━━╋
🏆豪華特典7個目🏆
・ペイの自己紹介
・オススメアイテム
╋━━━━━━━━╋

【⬇️無料登録はこちら⬇️】
https://lin.ee/GvcEcGB

この記事を書いた人 Wrote this article

【デブエット式ボディメイク-筋トレスクール】ペイ

【デブエット式ボディメイク-筋トレスクール】ペイ

【元170cm/46kgの超ガリガリ人間】 ボディメイク開始3ヶ月で体重+10kg以上、1年経たずして+20kg以上を達成。超短期間&超効率でその人の特性にフォーカスしたオンラインコーチングをしています。現在約50名を指導。

TOP